スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
メロン3号の見直しに着手2011-10-09 Sun 20:34
明日からまた週明け取引が始まりますね。
しかし、日本や米国は休場です。 日本の休場は大勢に影響がありませんが、 米国休場は影響大です。 明日の取引は低調必至ですかね。 欧州と、なぜか米国株式市場はやっているようですが。 ところで、まささんの記事でメロン3号が好調なようですね。 メロン3号は、メロン4号のベースになったEAで 取引数は多いのですが、PFは4号には及びません。 まささんの記事のこともあり、 メロン3号をNDD仕様にして、再度検証してみました。 FXDDの長期(2009年1月~2011年9月)で見てみますと PF=1.3程度にしかなりません。 こじろうさんからは、乞われて提供しましたが、 いまひとつ自信が持てないものです。 よって、再度検証しなおしをしています。 どこまでメロン14号(4号)に近づけるか、 私自身も楽しみにしています。 |
コメント
今日は・・・コスモス見にいけませんでした・・・
でもね♪畑いじり?してきました♪ 楽しかったです(*^▽^*) メロンちゃん・・・またいじるの??? 遊んでばかりいましたので・・・ そろそろ(^_^;) 少しずつ 頑張ってみますね♪ 期待は・・・しないでお待ちください(*^^*ゞ 2011-10-09 Sun 22:10 | URL | くるり♪ [ 編集 ]
明日は夕方頃にちょろっと動いて終わりでしょうか?
今週も頑張りましょう。 2011-10-10 Mon 00:59 | URL | エオリア [ 編集 ]
くるりさん
畑いじりは、これから実がなることを創造しただけで楽しいですね。 ただ、よく蚊にさされますが。。 エオリアさん 今日は動きに乏しいでしょうね。。 まあ、先週末のユーロの材料消化でしょうか。 2011-10-10 Mon 06:14 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
FXのスキャルピングを愛するジジィですじゃ。
いつもブログを楽しみに見させてもらっております。 また寄らせてもらいますので、 頑張って下され!! 応援ぽち
スキャルじじぃさん
初めまして。なかなか良いブログですね。 参考にさせていただきます。 2011-10-10 Mon 08:17 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
3日ほどダウンしてました。今週もよろしくお願いします。
メロン3号、8月中旬から、メッチャ調子が良いんですよね。おかげさんで、今日も、20PIPS取れました。
masaruさん
体調管理も大切ですね。私も飲みすぎでダウンしてます。。。 こじろうさん 今日も取れましたか^^ 3号はエントリーが多いので楽しめますね。 現在、改良版を作ってますが、 エントリーは減りそうです。 14号よりは覆いと思いますが。 2011-10-10 Mon 19:52 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
メロンちゃんは4号だけでなく他のもがんばっているんですね。
活躍が楽しみですね。
こんばんは(^^)
連休ばかりで疲れ果ててますが・・。(笑 今週ものんびり頑張ります。 宜しくお願いします♪^^ ![]() 2011-10-10 Mon 21:23 | URL | moco [ 編集 ]
連休中にEAをいじっていました。
でも、なかなか利益を上げられるものは出来ませんでした。難しいです。(><) 今回試したのは、HLバンドを使ったトレイリングストップです。
恐らく今は超メロン向きの相場なんでしょうね
3号の手数の多さがプラスに出ている感じです 今日はメロン3号トマトともにTPゲットです(^^)
ユーロ爆上げですね。
ちょっとこの状況下でありえない動きです。 2011-10-11 Tue 00:29 | URL | エオリア [ 編集 ]
saru999さん
メロン3号が快調なようです。 仕掛けが多い分波に乗ってる感じですね。 mocoさん 家族のお相手ご苦労様です。 クロス円のショートカバーが入ってますね。 窮鼠さん EAは、時間がかかる割りに成果が出ませんね。。 私も同様でした。 まささん メロン向きの相場が続きますね。 ただ、昨夜の反動が怖いです。 エオリアさん この上昇で、クロス円の裁量買いポジ撤退です^^ ユーロはまだまだこれからかもしれませんね。 2011-10-11 Tue 05:27 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
昨日そらまめちゃん、FXCM円口座で15回ナンピン16敗・・ドカン!って大DD (T_T)・・
Forex円口座では おりこうさんでノートレードでした。 2011-10-11 Tue 08:01 | URL | せつこ [ 編集 ]
おはようございます
生活に余裕が出来たら、EAやってみたい気もします。 PCつけっぱなし・・が、二の足を・・。 2011-10-11 Tue 09:57 | URL | gaobu- [ 編集 ]
相場との相性もたくさんあると観きれませんね。
せつこさん
FXCMで、ドカンしましたか。。 私の方は、Forex.com.JPのみでしたので、 メロン14号だけでした。 gaobu-さん そうですね。つけっぱなしがネックですね。 VPSは、安いところでも月2000円くらいになりますから。 masaruさん 個人的には、通貨も絞り込んで集中させるのがよいかもしれません。 2011-10-11 Tue 18:11 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
仙四郎さま、
やはり最適化の検証をされているForex.com.JPで稼動した方が安全でしょうかしら? 市場休業時等で流動性が低い時はどのEAでも止めた方がよいのかなぁ・・ メロン14号はどちらの口座も微損ですみました。 FXCM.JPは口座に50万円以上入っていれば VPSが無料で使えますよ、私は9月から利用しています、今のところ問題はないみたいです。 2011-10-11 Tue 18:24 | URL | せつこ [ 編集 ]
せつこさん
FXCMでは、最適化してしてませんね。 ただ、Forex.com.JPでもたまにSLにかかることがあると思います。 VPSも長期では考え物ですね。 検討してみます。 2011-10-11 Tue 18:34 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
スロバキアのニュースで一色ですね。
私のブログにも今日だけで検索ワードでの「スロバキアが200件です。 気持ちが悪いです。 2011-10-12 Wed 00:21 | URL | エオリア [ 編集 ]
エオリアさん
普段地味な国家ですが、 今回はユーロの命運を握っているんですから、 皮肉なもんですね。 2011-10-12 Wed 06:01 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
急に円高です。orz
メロンちゃん改良に着手ですか^^
相場との相性もあるでしょうし、日本vsスロバキアのように圧勝してくれるといいですね♪ 2011-10-12 Wed 15:09 | URL | 伊達猫 [ 編集 ]
masaruさん
昼間は、急な円高、今は急な円安ですね。。 どうも振り回されます。 伊達猫さん もう少し、しっかりと検証したくなりました。 FXDDとForex.com.JPとの差が気になってきましたね。 2011-10-12 Wed 20:01 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
仙さん、売りと買いがそろったので、鬼にかな棒です。ありがとうございました。
こじろうさん
私もいずれ、ドルホンに参戦したいです。 でも、現在はEAに集中します。 2011-10-12 Wed 20:55 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
クロス円が、ずい分上げてきましたね。
びっくりです・・・w
ユーロの上げがすごいですね。
承認前にこれだけ上げてしまったら、材料出尽くしで下げそうです。
ひまママさん
戻り売りのタイミングを待ちたいですね。 エオリアさん 買い玉を早く売ってしまった感があります。 2011-10-13 Thu 05:21 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
駄ポジ良い感じで処理できそうです。
ユーロとクロス円ばかり見てしまいましたが
ドル円は何も動いていませんね・・・ いずれ爆発しそうです 2011-10-13 Thu 16:24 | URL | readeal [ 編集 ]
masaruさん
処理できましたか? 何か円高になってきました。 readealさん エネルギーがたまってますね。。。 どちらに爆発するかなんですが。 2011-10-13 Thu 20:46 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
下落トレンド再開なのか、押し目なのか全く分かりませんね。
2011-10-14 Fri 00:17 | URL | エオリア [ 編集 ]
エオリアさん
しばらくは、大き目のレンジ入りかもしれませんね。。 2011-10-14 Fri 06:08 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
基本的に円高の方が良いのですが、nanoだけは別なので徐々に回復です。
masaruさん
豪ドル円は、また強くなってきましたね。。。 2011-10-14 Fri 19:43 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
さーて来週までクロス円の勢いは続くでしょうか?
masaruさん
思った以上に切り返しましたね。 週明け上窓が開けば、売りで参加したいところです。 2011-10-15 Sat 14:19 | URL | 仙四郎 [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|